利用規約

はじめに

合同会社HUAHUA(以下、「当社」といいます)がオンライン展覧会WEBサイト「HUAHUA」にて提供するサービス(以下、「本サービス」といいます)の利用については、本規約に必ず同意のうえご利用ください。

第 1 条(利用規約について)

1. HUAHUA利用規約(以下、「本規約」といいます)は、当社と本サービス(第2条1号で定義します)を利用するメンバー(第2条4号で定義します)との間の一切の関係に適用するものとします。

2. メンバーは、本サービスを利用することにより、本規約の内容について同意したものとみなされます。

3. メンバーは、本規約のほか、当社が定める各種の規定(以下、「個別規定」といいます)に同意し、本サービスを利用するものとします。なお、本規約と個別規定の定めが異なる場合には、個別規定の定めが優先するものとします。

4. 本規約及び個別規定(以下、併せて「本規約等」といいます)については、メンバーに対する事前の通知なく、当社の判断により、いつでも任意に変更ができるものとします。本規約等が変更された場合、当社が別途定める場合を除き、本サービス上に表示した時より効力を生じるものとします。また、当該変更後のメンバーによる本サービスの利用には変更後の本規約等が適用されるものとし、当該利用により、メンバーは当該変更に同意したものとみなされます。

第 2 条(用語の定義について)

本規約等において使用する用語の意義は、次の各号の定めるとおりとします。

1. 「本サービス」とは、当社が提供するオンライン展覧会WEBサイト「HUAHUA」においてメンバーにコンテンツの投稿、閲覧およびこれに付随関連する便宜を提供するサービスをいいます。

2.「コンテンツ」とは、展覧会WEBサイト「HUAHUA」に投稿された絵画、写真、言語(紹介文や経歴など)、ブランド表示(商号、商標、サービスマーク、ロゴなど)、URL、メンバーによって投稿されたコメントその他をいいます。

3. 「登録情報」とは、メールアドレス、メンバーID、パスワード、メンバー名、住所、プロフィールなどメンバーが本サービス及び本サービスに付随して当社に提供する情報をいいます。

4. 「メンバー」とは、当社所定のメンバー登録手続を行い、本サービスを利用する者をいいます。

5. 「メンバーID」とは、パスワードと組み合わせて、当社が「HUAHUA」の画面上でメンバーを識別するために用いられる文字列、符号をいいます。

6. 「パスワード」とは、メンバーIDと組み合わせて、当社がメンバーを識別するために用いられる文字列、符号をいいます。

第 3 条(本サービスの利用条件について)

1. メンバーが未成年者である場合は、事前に親権者など法定代理人の包括的な同意を得たうえで本サービスを利用しなければなりません。当社は、メンバーが未成年者である場合は、本規約等に基づく本サービス利用について法定代理人の包括的な同意があるものとみなします。

2.メンバー登録を申込む場合には、本サービスが提供するメンバー登録画面より当社が指定する様式において登録に必要な情報を提供するものとし、当該情報が当社において問題なく受信された時点で、メンバーとして承諾したものとします。ただし、当社は、以下のいずれかに該当する場合、申込を承諾しないこともあります。

(1) 申込者が過去に本規約等に違反したものである場合

(2) 本規約等に違反するおそれがあると当社が判断する場合

(3) 登録に必要な情報に不正確または虚偽の情報が含まれている場合

(4) 申込者が暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体またはその関係者、その他反社会的勢力これらに準じるものに該当すると当社が判断する場合

(5) その他当社が不適切と判断した場合

4. メンバーは、登録情報について、自己の責任の下、任意に変更、追加その他の管理をするものとします。

第 4 条(本サービスの変更等)

1. 当社は、本サービスの全部又は一部をいつでも任意の理由で変更、追加、中断、終了(以下本条において「変更等」といいます。)することができます。

2. 当社は、本サービスの全部又は一部を有料とする場合があります。この場合、当社は本サービス上において、その内容をメンバーに事前に通知いたします。

3. 当社は、本サービスの変更等によりメンバーに生じたいかなる損害等についても、一切責任を負うものではありません。

第 5 条(登録解除、サービスの利用停止について)

1. 当社は、メンバーが次の各号に該当すると判断した場合には、事前に通知することなく、メンバー登録を取り消すことがあります。

(1) 不適切なコメントを投稿している場合

(2) メンバーID 又はパスワードの不正利用があった場合

(3) 本規約等に反する行為があった場合

(4) その他、当社が不適切と判断する事由があった場合

2. 前項の場合において、メンバーに何らかの損害が生じたとしても、当社は一切責任を負いません。前項に基づきメンバー登録を取り消す場合、当社はメンバーの登録情報、コメントについて継続して保有する義務を負わないものとします。

第 6 条(メンバーID 及びパスワードについて)

1. メンバーは、当社が「HUAHUA」の画面上でメンバーを識別するために用いる文字列をメンバーID として正確に登録しなければならないものとします。

2. メンバーは、メンバーID 及びパスワードの管理について一切の責任を持つものとします。

3. メンバーはメンバー登録時に利用したメールアドレス及びパスワードを第三者に譲渡、又は使用させることはできません。

4. 当社は、登録されたメンバーID 及びパスワードによって本サービスの利用があった場合、メンバー登録を行った本人が利用したものと扱うことができ、当該利用によって生じた結果及びそれに伴う一切の責任について、メンバー登録を行った本人に帰属させることができるものとします。

5. メンバーID やパスワードが第三者に利用されたことによって生じたなりすまし、コメントの改竄による損害、当社に提供するメールアドレスが不正確であったことから当社から通知を受けられなくなったことによる損害、その他の損害等につきましては、当社はいかなる責任も負いません。

第 7 条(メンバー登録の抹消について)

メンバーが、当社が定める所定の方法で登録抹消申請をし、当社で当該申請を受領した時点で、登録抹消を承諾したものとします。その際、当社は抹消したメンバーの登録情報、またはコメントについて継続して保有する義務を負わないものとします。

第 8 条(個人情報の取扱い)

当社は、個人情報を当社の「HUAHUAプライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱うものとします。メンバーは、本サービスを利用することによって、当社がこれら情報を保管、処理、使用することに同意し理解しているものとします。

第 9 条(統計データ等の閲覧、利用)

当社は、コメント、登録情報、利用履歴等を特定の個人を識別できないように加工、集計、及び分析した統計データを作成し、当該統計データを何らの制限なく閲覧、利用することができるものとし、メンバーはこれを予め承諾します。

第 10 条(オンライン展覧会の開催ならびにサポートについて)

1. メンバーは、本サービスを利用し、オンライン展覧会の開催ならびにいいねマークやコメントなどの展覧会へのサポートを行うことができます。ただしオンライン展覧会の開催には次号以下に定める手続が必要です。

2. メンバーが、当社指定のオンライン展覧会の開催申込みを行い代金を支払った場合、当社とメンバーとの間に直接契約(以下、「展覧会開催契約」といいます)が成立するものとします。なお、一度成立した展覧会開催契約はキャンセルすることはできませんので十分ご注意ください。

3. メンバーは、展覧会開催契約の代金についてクレジットカード決済その他当社の定める方法により払うものとします。

4.前項の支払いに関する手続が完了し当社が代金全額を受領した時点で、メンバーの当社に対する債務は消滅するものとします。

5.展覧会開催契約期間は当社が代金全額の受領を確認した日(以下、「代金受領日」といいます)から翌月応当日までの1ヶ月間とし、メンバーはこの期間においていつでも展覧会を開催できるものとします。また代金受領日の翌月応当日ないし翌月応当日が休日の場合はそれ以前に当社がメンバーからの翌月の代金支払いを確認した場合、メンバーは翌1ヶ月間において引き続きいつでも展覧会を開催できるものとします。翌々月以降も同様とします。

6.メンバーが翌月の代金支払いを行わず展覧会契約期間が終了した場合、当社はメンバーが投稿したコンテンツやそのコンテンツに対するいいねやコメントといった展覧会に係る情報を継続して保有する義務を負いません。

第 11 条(本サービス上のコンテンツ)

1. メンバーは、適用される法令や規則への遵守を含め、本サービスの利用および自身が提供するコンテンツに対して責任を負います。提供されるコンテンツは、オンライン上で他の人と共有して差し支えのないものに限定してください。

2. 当社は、本サービスを介して投稿されたいかなるコンテンツについても、その完全性、真実性、正確性、もしくは信頼性を是認、支持、表明もしくは保証せず、また本サービスを介して表示されるいかなる意見についても、それらを是認するものではありません。メンバーは、本サービスの利用により、不快、有害、不正確あるいは不適切なコンテンツ、または場合によっては、不当表示されているコンテンツまたその他欺瞞的なコンテンツに接する可能性があることを、理解しているものとします。

3. メンバーは本規約や法律を遵守していないコンテンツを本サービスに投稿することはできません。たとえば、権利者から許諾を得ている、または法的な権限がある場合を除いて、第三者の著作権や知的所有権を含むコンテンツは投稿できません。メンバーは、本サービスに投稿するコンテンツに法的な責任を負います。

第 12 条(メンバーの禁止行為)

メンバーは、以下の各号に該当する又は各号に該当するおそれがあると当社が判断する行為を行ってはならないものとします。

(1) 本規約等に違反する行為

(2) 法令又は公序良俗に違反する行為

(3) 違法行為・犯罪行為・反社会的行為を暗示・誘発・助長・推奨等する行為

(4) 当社、他のメンバー又は第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為

(5)本サービスまたはコンテンツの全部または一部に対し、複製、他の場所での展示、販売、ライセンス供与、改変、修正、またはその他の方法で使用を行うこと。ただし、共有などの方法により本サービスによって明示的に承認されている場合は除きます。

(6) 当社、他のメンバーまたは第三者の財産・信用・名誉・プライバシーを侵害する行為

(7) 過度に暴力的な表現、露骨な性的表現、人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地等による差別につながる表現、自殺、自傷行為、薬物乱用を誘引または助長する表現、その他反社会的な内容を含み、他人に不快感を与える表現を、投稿または送信する行為

(8) アダルトサイトその他当社がわいせつ的と判断する表現を掲載するサイトへのリンク掲載行為

(9) 出会い等の誘導、交際に関する情報を投稿又は送信する行為

(10) チェーンメール、スパム文章または広告文などのコピー資料を掲載する行為

(11) 宗教活動または宗教団体への勧誘行為

(12) 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為

(13) 営利目的又は商業目的での本サービスの利用行為(当社が認めるものを除く)

(14) 第三者である個人のメールアドレス、電話番号、住所など個人を特定しうる情報の投稿

(15) 本サービスに関連するシステムやソフトウェアについて、逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング、その他のソースコード、構造、アイデア等を解析するような行為

(16) 本サービスに関連するシステムやソフトウェアのセキュリティホールやエラー、バグなどを利用した行為

(17) コンピュータウィルス等の有害なコンピュータプログラム等を送信又は掲載する行為

(18) 通常利用の範囲を超えてサーバーやネットワークに負担をかける行為またはそれを助長する行為

(19) 当社または第三者になりすます行為または意図的に虚偽の情報を流布させる行為

(20) 他人に不快感や誤解を与えるようなメンバー名を使用する行為、当社あるいは他人、一般的に知られている社名、団体名、商品名、ペンネームと誤解されるような同一あるいは類似のメンバー名を使用する行為

(21) 一人が複数のアカウントを保有する行為又は複数人が1つのアカウントを共同して保有する行為

(22) 本サービスが予定している利用目的と異なる目的で本サービスを利用する行為

(23) 本サービスの運営または他のメンバーによる本サービスの利用を妨害し、これらに支障を与える行為

(24) メンバーが自ら又は第三者をして、暴力的な要求行為、法的な責任を超えた不当な要求行為、脅迫的な言動又は暴力を用いる行為、風評を流布し、偽計を用い又は威力を用いて、信用を毀損又は業務を妨害する行為

(25) その他、当社が不適切と判断する行為

第 13 条(違反行為への対応)

1. メンバーが本規約等に違反したと当社が判断する場合、当社は当該メンバーに対し以下の措置を講ずることがあります。ただし、当社はその義務を負うものではありません。

(1) コンテンツを削除すること。

(2) 一時的に本サービスを利用停止とすること。

(3) メンバー登録を抹消すること。

(4) 違反事実の本サービス内外での開示(刑事事件その他に該当する可能性がある場合の警察その他の公的機関への情報提供を含みます)

2.メンバーは、自己の著作権が侵害されたと判断する場合は、当社指定の著作権侵害報告フォームにて当社にご連絡ください。

3.1項の措置によりメンバーに不利益・損害が発生した場合においても、当社はその責任を負いません。また本条の定めにしたがって、当社が行った行為に関する、質問、苦情は一切受け付けておりませんのでご了承ください。

第 14 条(当社の免責)

1. メンバーは、(1) メンバーが本サービスを利用したこと、又は利用できなかったこと、(2) 不正アクセスや不正な改変がなされたこと、(3) 本サービス中の他のメンバーによる行為、(4) 第三者のなりすまし行為に関して、当社が損害賠償責任を負わないことに同意します。

2. 当社は、当社または他のメンバーが提供する情報の真実性、最新性、確実性等について保証しません。当社は、かかる情報に関連してメンバーに発生した損害について、一切責任を負わないものとします。

3. 当社は、本サービスに瑕疵がないこと保証しません。当社は、万一本サービスに瑕疵があることが判明した場合、その修正に努めますが本サービスの瑕疵に起因してメンバーに発生した損害について、一切責任を負わないものとします。

4. メンバーは、コンテンツ及び登録情報の保存・管理、バックアップを自己の責任において行うものとします。コンテンツ及び登録情報が全部又は一部消滅し、又は改竄された場合であっても、当社はそれを回復等する責任その他一切の責任を負わないものとします。

5. メンバーは、当社と提携する第三者との提携の終了、当該第三者のサービス内容、運用方針の変更により、本サービスの全部又は一部の利用ができなくなる場合があることを予め了承するものとします。当社は、当社と提携する第三者のサービスに関連してメンバーに発生した損害について、一切の責任を負わないものとします。

6. 当社は、メンバーと当社以外の第三者の間に生じた一切のトラブルについて、何らの責任も負わないものとします。メンバーの本サービスの利用に関して、当社が第三者から請求(損害賠償の請求、使用差止の請求など内容の如何を問わず、また訴訟の係属の有無を問わない)を受けた場合、当該メンバーは、自己の責任と費用でこれを解決し、当社にいかなる迷惑もおよぼさず、また、当社に発生した損害、費用(合理的な弁護士費用を含みます)等の一切を補償するものとします。

7. 当社が損害賠償責任を負う場合についても、当社に故意又は重大な過失がある場合を除いて、逸失利益、特別な事情から生じた損害等(損害発生につき予見し、又は予見し得た場合を含みます。)については責任を負わないものとします。

第 15 条(保守作業等による本サービス運営の一時的な停止)

1. 当社は、次の各号に該当する場合にはメンバーへの事前の通知や承諾なしに、本サービスの一時的な運営の停止を行うことがあり、メンバーは、これを予め承諾します。

(1) 本サービスにかかるサーバーの保守又は本サービスについて仕様変更もしくはシステムの瑕疵の修補等を行う場合

(2) 天災地変その他非常事態が発生し、もしくは発生するおそれがあり、又は法令等の改正・成立により本サービスの運営が困難又は不可能になった場合

(3) その他当社がやむを得ない事由により本サービスの運営上一時的な停止が必要と判断した場合

2. 前項に定める本サービスの一時的な運営の停止により、メンバーが本サービスを利用できない場合であっても、当社は、何らの責任も負わないものとします。

第 16 条(広告表示)

当社は、本サービス上に当社または第三者の広告を掲載することができるものとします。

第 17 条(通知)

1. 本サービスに関する当社からメンバーへの通知・連絡は、当社サイトの適宜の場所への掲示その他の当社が適当と判断する方法により行なうものとします。当社は、個々のメンバーに通知及び連絡をする必要があると判断した際、登録メールアドレス等に対し、通知及び連絡を行うことがあります。

2. 当社からの通知及び連絡の不着または遅延によって生じる損害について、当社は一切の責任を負いません

第 18 条(権利義務等の譲渡)

1. メンバーは、本規約等上の地位に基づく一切の権利義務を、当社の事前の承諾なく、第三者に譲渡もしくは貸与し、又は担保に供してはならないものとします。

2. 当社は、本サービスに関する事業を合併、事業譲渡その他の事由により第三者に承継させる場合には、当該事業の承継に伴い、本規約等上の地位、コメントの利用権その他の本規約等に基づく権利、義務及びメンバーの登録情報を当該事業の承継人に譲渡することができるものとし、メンバーは、かかる譲渡について本項において予め同意したものとします。

第 19 条(分離可能性)

1. 本規約等の規定の一部が法令に基づいて無効と判断されても、本規約等のその他の規定は有効とします。

2. 本規約等の規定の一部があるメンバーとの関係で無効とされ、又は取り消された場合でも、本規約等はその他のメンバーとの関係では有効とします。

第 20条(準拠法と裁判管轄)

本規約等は、日本法を準拠とし、解釈されるものとします。また本規約等に関連し当社とメンバーの間の訴訟が生じた場合、大阪地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

附則

2020年10月8日制定